My Robert Vaughn Collection
Let's talk about RV
Reload
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ》
全63件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
お久し振りです。
投稿者:
MACK
投稿日:2016年11月13日(日)12時05分15秒
返信・引用
https://photos.google.com/share/AF1QipOvOoKkECONnHMF1Nl95sn8I5-US_jzjnL5-MwRfSZvYXLg65VRYjhx72j1lAXOeQ/photo/AF1QipNlaZ6EX9ojtWkSPLvLjU7HhrcCmdXYDwNVT4oG?key=YmZvXzJRX25xQ0h1UTdIVk1fV3cyTEM2UWtCVEV3
僕らの青春が、また星になられてしまいました…。
R.I.P.。
お悔やみ申し上げます。
Re: すばらしい!
投稿者:
eigomama
投稿日:2014年 4月14日(月)22時54分29秒
返信・引用
>
No.61[元記事へ]
アンクル・カービンさんへのお返事です。
> ヴォーンさんの舞台拝見。動画もついて大感激です。いい雰囲気の舞台様子が伝わってきました。
> ほんとに、すばらしいロンドン事件でしたね。おすそわけありがとうございます!
ご覧いただいたんですね。いつもありがとうございます。
ヴォーンさんと新キャストの今の舞台もみたいですねぇ。
本当にお元気に活躍してくださり、嬉しい限りです。
すばらしい!
投稿者:
アンクル・カービン
投稿日:2014年 4月14日(月)18時57分27秒
返信・引用
ヴォーンさんの舞台拝見。動画もついて大感激です。いい雰囲気の舞台様子が伝わってきました。
ほんとに、すばらしいロンドン事件でしたね。おすそわけありがとうございます!
Re: ウエスト・ポイント
投稿者:
eigomama
投稿日:2013年12月30日(月)10時01分7秒
返信・引用
編集済
アンクル・カービンさんへのお返事です。
> いかにも士官候補生らしいヴォーンさん、敬礼姿がサマになっています。それでも教官(?)から直されているのですね(笑)。
そうなんですよ。教官は彼の自由奔放な行動に手を焼いているので、常に目をつけているのです(笑)
私もどこがいけないのかな?と思って良くみたら、微妙に手のひらの角度が違うのですよ。
最初はちょっと上向きにひらいているんですね。
それで、教官が「もう3年もいるんだから、いい加減にちゃんとやれ!」って言ってました。
敬礼姿も制服姿も様になっているし、教官の前の表情と、ルームメイトといる時の態度、表情の表現を見ると、やっぱり若い時から一味もふた味も違うのがわかりますよね。これだからあちこちでゲストに引っ張りだこだったのですね。
ウエスト・ポイント
投稿者:
アンクル・カービン
投稿日:2013年12月29日(日)19時48分24秒
返信・引用
いかにも士官候補生らしいヴォーンさん、敬礼姿がサマになっています。それでも教官(?)から直されているのですね(笑)。このキャプを見ても若いころから表情豊かな役者さんであるとわかります。ひと味ちがいますね。
Re: (無題)
投稿者:
eigomama
投稿日:2013年11月 3日(日)23時02分33秒
返信・引用
>
No.57[元記事へ]
アンクル・カービンさんへのお返事です。
> ヴォーンさん、こういう知的な犯人役お似合いですよね。ちょっと陰があっていい味だしてます。ナポソロが大ブレイクして、他の作品へのゲスト出演がなくなったのは少々残念。
そうなんですよね。こういう知的で、ちょっと格好いい、でも影のある犯罪者役は若い時の得意ジャンルでしたね。 あんまりはまっているから、時に良い人役やっていてもどこかで疑って見てしまいます。こういう下積みがあったから、ナポレオン・ソロ後の転身も上手くいき、さらなるオールマイティなスターに成り得たのですよねぇ。
それにしても若いときから、どれ一つとして、同じ人が演じているけど、同じに思えないほど深く役作りしているので、関心していまいます。
(無題)
投稿者:
アンクル・カービン
投稿日:2013年11月 3日(日)20時03分5秒
返信・引用
エド・マクベインは昔読みました。
ヴォーンさん、こういう知的な犯人役お似合いですよね。ちょっと陰があっていい味だしてます。ナポソロが大ブレイクして、他の作品へのゲスト出演がなくなったのは少々残念。
Re: 渋い
投稿者:
eigomama
投稿日:2013年 8月28日(水)00時05分45秒
返信・引用
>
No.55[元記事へ]
アンクル・カービンさんへのお返事です。
> TV版7人のヴォーンさん渋いですねえ。ララミー牧場(なつかしい!)の若々しさとはまた違った重厚な存在感があります。個人的趣味でいえば、判事なのに二連ライフルを構えた姿がサマになっているところが好きです。
そうなんですよ。超格好いいんです。特に幌馬車を降りてから、銃声を聞き、銃をよこせと御者から受け取り、その現場まで歩いていく様、銃を構えて凄む様の板についていることと言ったら、もうしびれるほどの涎ものです(笑)、声も重みがあって、お嫁さんが「超頑固者の親父」と言っているくらいの信念の人、オーエン・トラビス判事は、何度見てもウットリです。
渋い
投稿者:
アンクル・カービン
投稿日:2013年 8月27日(火)23時32分1秒
返信・引用
TV版7人のヴォーンさん渋いですねえ。ララミー牧場(なつかしい!)の若々しさとはまた違った重厚な存在感があります。個人的趣味でいえば、判事なのに二連ライフルを構えた姿がサマになっているところが好きです。
Re: 表情
投稿者:
eigomama
投稿日:2013年 8月 6日(火)22時40分14秒
返信・引用
>
No.53[元記事へ]
アンクル・カービンさんへのお返事です。
そうですねぇ。もうあまりの表情の連続で、削るのが大変なくらいで、見入ってしまいました。
ナポレオン・ソロで大スターになってからも、「え?」と思うような作品に出たのは、このころの様々な役をしていたころの習性?なのかもって思える今日この頃です。
いろんな演技が見れてたのしいんですけどね
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/7
新着順
投稿順